鶴亀長寿などペットフード・ペット用品開発通販の日優犬高松

  • 送料・手数料 全国無料
  • 1年以内 返品可能

コールセンター受付時間 9:00〜18:00

定休日:土曜、日曜、祝日

カゴを見る

カビ

犬のカビ(真菌) 白癬菌とは

犬のカビ(真菌)の一種の白癬菌(はくせんきん)が皮膚に寄生して起こる病気です。真菌にはいろんな種類がありますが、ここでは白癬菌が引き起こす皮膚のトラブルについて説明します。白癬菌は人間の水虫の原因となる菌です。早期発見が完治を早めますので、愛犬の毛が抜けはじめたら早めに診察してくださいね。円形の脱毛が特徴です。

症状

白癬菌が引き起こす症状として、顔や耳、体の皮膚の柔らかい部分に円形の脱毛がおこります。この菌は人間にも感染します。感染している犬などと接触すると感染します。この菌は土の中に生息していので、外で生活している犬がかかりやすい病気です。

治療方法、予防方法

治療方法は動物病院でカビ(菌)を取り除いてもらいます。ひどいときは、全身の毛を刈ったほうが治りが早いです。菌を退治する薬を使って、薬浴したり、抗生物質、軟膏などで対応します。

 

皮膚のトラブルは自己回復力の低下により引き起こるケースが多いです。自己回復力を高めるドッグフードに変更すると改善するケースが多いです。品質の悪いドッグフードを食べていると自己回復力が低下し、皮膚のトラブルの原因になります。ドッグフードを下記のフードに変更して、様子を見てくださいね!

ドッグフードはこちら(画像をクリックしてくださいね!)

SNSでも情報発信中!